この記事は、小学校・中学校・高校などで「いじめ」に合っている学生を救済する為の記事だ。
俺がもし「いじめられっ子」を助けれる立場なら、めちゃくちゃ下衆い方法で「いじめっ子」に100倍返ししてやるけど、そういうわけにはいかない。
だから、「もし俺(この記事を書いてる人)がいじめられたらどうするか」を必死に考えて書いた。
- いじめられている本人
- いじめられている本人の身内(親・兄弟)
などは参考にしてみてくれ。
目次
いじめの対処法
3つの対処法を思いついたから、段落を分けて紹介するぞ。
①物的証拠で抗議する方法
「物的証拠」を残して、それを元に色々と抗議する方法だ。
以下、それの流れ。
(ボイスレコーダー、カメラ等で録画・録音する)
※これが1番大事だぞ
↓
親にそれを持っていく
(もし親に相談しにくいなら自分1人で次のステップに進む)
↓
学校(担任、教頭、校長)に抗議する
(この抗議の際も、録音・録画を忘れないようにする)
↓
身体的傷害を負わされたなら、それも「物的証拠」として保存して警察にも駆け込む
これが俺の思ういじめの対処法(正攻法)。
「物的証拠」というのは、100人中100人が「ああ、これはいじめだな」って思うような証拠のこと。
「ん?これはイジってるだけじゃないのか・・?」と思ってしまうような人が居るような「物的証拠」はダメ。それじゃ勝てない。
あと、学校に抗議をする際にも絶対に録音・録画はしとけ。
ほとんどの学校は揉み消そうとしてくるだろうから、もし揉み消してきたらマスコミにリークすれば良い。「こういう風な抗議をしたのにもみ消された」と主張出来すれば勝てる。
それと、抗議の際は「校長」も絶対に巻き込め。もしかしたら「もみ消したのは担任がやったことです。学校側は一切関与していません」なんて言われる可能性があるからな。
学校全てを巻き込め。
「学校と戦う」っていう考えで行け。
参考サイト:日本法規情報|身の回りのトラブルを解決(全国約1,000事務所、3,000人以上の専門家から、法律に関する様々なトラブル相談窓口を無料で案内するサービス)
②親がいじめっ子に直接抗議する
俺は、もし俺の子供をいじめやがったら絶対にそのいじめっ子を許さない。自分がいじめられるより腹が立つ。出来ることならぶっ○してやりたい。
そんな俺が考えた手順が以下。
(ボイスレコーダー、カメラ等で録画・録音する)
↓
親にそれを持っていき、いじめっ子の名前を全員教える
↓
親は、学校、もしくはいじめっ子の自宅へ行き、
「今度またうちの子供をいじめやがったら、お前を起訴するから覚悟しろ!!(憤怒)」といじめっ子に怒りながら言う
(この時、「物的証拠」を提示する)
(この時、「いじめはもうしません」と証言させ、それを録音(録画)する)
これは、「もし俺が親なら」という仮定で考えたもの。
注意点として、いじめっ子に話しかける時は、「俺はお前に対してめちゃくちゃ怒っている。出来ることなら半殺しになる程度までぶん殴ってやりたい。」という風な雰囲気をさり気なく出すようにする。(話しながら手を握りしめたりすると良いかもしれない)
あと、「何をしでかすか分からない基地外みたいな雰囲気」を出すと尚良しだ。
もし、自分にそういう怖い迫力が出せないなら、強面(コワモテ)の友人・知り合いに代行してもらえ。
子供のピンチなんだから、土下座でも何でもして誰かに頼め。
子供を助ける為なら何でもしろ。それが親の義務ってもんだぞ。
③転校する(引っ越し)
残念ながら、①と②の対処法を講じたとしても、いじめっ子を退学させるのは難しい。
停学くらいは食らわせられるだろうけど、停学が解けた後、いじめが再開してしまう恐れがある。
正直言って、いじめっ子の中には「心の芯から腐ってるゴミクズ野郎」がいることが多いから、どんな完璧に対処したとしても、いじめをなくせないかもしれない。
だから、(いじめから逃げるみたいでイヤな方法だけど)そういう風な「もう解決できそうにないいじめ」なら、残念ながら転校するしかないだろう。
もし、「もう学校に通うのはイヤだ!!」という場合は、「通信制の高校」か「高認」で「高卒資格」を取ると良いだろう。
具体的には、
- (就職する予定なら)「通信制の高校」に転入する
- (進学する予定なら)「高認」を受ける
という感じ。
「「通信制」とか「高認」とか社会の底辺じゃん・・」とか思うかも知れんけど、良い大学・専門学校に頑張って入れば、そんなの関係ない。
世間などが評価するのは”最終学歴”だから、通信制や高認だとしても、良い大学などに入れば世間は評価してくれる。途中の学歴なんか関係無い。だから勉強頑張れ。
参考:高卒認定(高認)と通信制高校卒業の違い【同じ高卒資格??】(このページに「高認の勉強方法」とか「通信制学校の資料請求方法」とかも書いてる)
いじめられる=恥ずかしい じゃないからな??
「いじめられっ子」は、「いじめられてる事は恥ずかしい・・。だから相談なんて誰にも出来ない・・。」って思ってるかもしれんけど、全然そんな事ないからな??
本当に恥ずかしいのは、「いじめっ子」の方だからな??
「いじめっ子」って奴は、人の気持ちを考える事が出来ないゴミクズ野郎だ。人が嫌がってる事を平気でするなんて正気の沙汰じゃない。マジでコイツラは死んだ方が良い。
んで、そんなゴミクズ野郎にいじめられている「いじめられっ子」は、ただの被害者でしかない。
あれだ、交通事故で例えると、
- いじめっ子:基地外ドライバー
- いじめられっ子:基地外ドライバーによる運転で巻き込まれた善良な一般市民
という感じ。
つまり、いじめられっ子は、たまたま運悪く事故に巻き込まれただけなんだ。
たまたま事故に巻き込まれただけなのに、「助けを呼ぶのが恥ずかしい・・」なんて思わねえだろ??
助けを呼ぶのが普通ってもんだ。
だから、「いじめられっ子」は、自分1人で抱え込まずに誰かに助けを求めろ。
それが普通のことだ。
逆に助けを求めない事はおかしいことなんだぞ??
いじめるほうが悪い
「いじめられる方にも問題はある(キリッ)」とか言う奴が居るけど、
いじめる方が100%悪いに決まってんだろwww
もし、いじめられる方にも「いじめられる何かしらの原因」が有ったとしても、それでいじめが正当化されるわけじゃない。いじめる方が100%悪い。
いじめられている本人・親は、「正義は100%自分達にある」と言うことを自覚してほしい。
自殺だけはすんなよマジで
毎日のように陰湿ないじめをされると、自殺したくなる事もあるだろう。
けど、自殺ってのは最終手段だ。それを実行する前にちょっと考えてみてほしい。
「いじめられっ子」は、学校の中の世界が全てだと思っている事が多い。
まぁ俺も学生時代は、「学校の中が全て」って思っていたが、実際は違う。全然違う。
学校の中の世界なんて、社会全体から見れば、ほんの小さな集まりの一つでしかない。
俺の好きな「嫌われる勇気」って本に、こんな記述↓があったから紹介しよう。
学校の外には、もっと大きな世界が広がっています。われわれは誰しも、その世界の一員です。
もしも学校に居場所がないのなら、学校の「外部」に別の居場所を見つければ良い。転校するのもいいし、退学したって構わない。退学届1枚で縁が切れる共同体など、しょせんその程度の繋がりでしか有りません。
ひとたび世界の大きさを知ってしまえば、自分が学校に感じていた苦しみが「コップの中の嵐」であったことが分かるでしょう。コップの外に出てしまえば、吹き荒れていた嵐もそよ風に変わります。
自分の部屋に閉じこもるのは、コップの中にとどまったまま、小さなシェルターに避難しているようなものです。つかの間の雨宿りはできても、嵐が収まる事はありません。
われわれが対人関係の中で困難にぶつかったとき、出口がみえなくなってしまったとき、まず考えるべきは「より大きな共同体の声を聴け」という原則です。
~~続く
つまり、「学校なんていう小さなグループ(共同体)なんかに固執しないで、もっと大きな世界を見ろよカス」ってこった。
学校の問題で悩む事自体、「井の中の蛙」なんだよ。
せめて、学校以外の世界を自分の目で見てからでも遅くないと思うぜ。
それでも耐えられない場合
「でもどうしても耐えられないんだ。」って場合は、親に「俺はもう耐えられないから自殺するよ。」って言ってから自殺しろ。
自分1人で悩んで、勝手に自殺しようとすんな。
せめて親に断ってから自殺しろ。
悩んでた事に気付いてあげられずに、勝手に子供に先立たれる親の気持ちを考えてみろよ。
学歴が全てじゃない
正直、学校なんて別に卒業出来なくても全然問題ない。
「高校中退」のままでも全然良いと思うぞ。
なんつったって、この記事を書いている”俺”は、現在絶賛引きこもり中の無職だからなww
それでも、ネットの収入だけで、そこらへんのサラリーマン以上の収入は得ている。
参考:引きこもり・ニート脱出ブログを書いてる人のプロフィール
日本の学校教育だと「サラリーマンにならないと人生終わり」みたいな事を感じちゃってる学生もいるかもしれないが、サラリーマンなんてものは1つの生き方にすぎない。
他の方法で生きてる人だってわんさかいる。
つーかサラリーマンなんて1番ツマラナイ生き方だしなw
まぁそんなわけで、今の時代、俺みたいに”ネットで稼ぐ”っていう最後の希望が残ってるから、人生に悲観する必要ねーよ。
参考:引きこもったまま稼げる!!引きこもりニートにオススメの仕事3選!!
死ぬなんて考えんなよ!
人生気楽に行こうぜ!
おわり
おすすめページ:引きこもりだけど将来どうすればいいんだ・・って迷ってる奴へ!!
おすすめページ:引きこもりニートを持つ家族必見!!絶対に引きこもりを脱出させる方法!!
おすすめページ:引きこもりが引きこもる原因と対処法について!!
コメント
初めまして!
こもりんさんと同じゆとりのです。
文章面白くてずっと見入りましたww
自分も本気でアフィなど取り組もうと
思ってたんですごく参考になりました!
もう更新されないんですか?( i _ i )